mene_cg

カードゲームに関する事を書いていく予定です

ラランテスGX ハピナス デッキ

前回と同じくハピナスデッキです。草型なっております。身内戦で好感触だったので紹介しておきます。

f:id:mene_cg:20181001132633p:image

ラランテスGXでエネ加速して、ハピナスで殴る。前回と似た感じです。ただ妖型より器用に戦えるようにしてあります。出来るだけワンパン回避しながらポケモンを交代、回復。サイドを取られないように立ち回ります。エネ加速量は妖型の方多いかわりにラランテスGXとラティオスで細かいダメージを入れれるようにしました。

 

珍しい採用としてはナタネ、ラナキラマウンテンでしょうか?

 

ナタネは個人的に好きで採用したかっただけですね。アセロラとの違いで言えばハピナスに打ちやすいところです。ただテテフの使い回しができなくなりました。ここは好みで変えてください。

 

ラナキラマウンテンの採用は無難なところを選んだ結果です。タネポケの逃げエネが1増えるのはこちらとしてはあまり痛くないので笑。ラティオスはそもそもダブル無色を着ける事が前提なので、逃げエネ2になっても問題ないです。他のスタジアム候補としてはフラダリラボ・そらのはしら・戒めの祠あたりが無難なところですかね。どれもこちらに刺さるのでラナキラマウンテンを選びました。

 

勝ちを意識するならテテフの回収手段やビクティニの採用も必要ですかね?試してないので分かりません。

 

デッキの完成度としては私史上最高です。大会でコンスタントに結果を残すのは厳しいと思いますが。。。コイントス運ゲの時点でしょうがないですよね。そこがハピナスの良いところですが笑。小規模ショップ大会ならワンチャンあるぐらいのポテンシャルはあるのでは?ズガドーンは察してください。ここは相性ですね。

 

細かく動くデッキなので回してて楽しいです。運ゲ高火力ドーンの爽快さもあり、盛り上がること間違いないですね。カードショップのフリースペースでの盛り上がり過ぎには注意してください。

 

気が向いたら超・火型のハピナスも試してみようと思います。

 

 

ところで、皆さんの中でのデッキを作るときにどんなことを意識していますか?私としては運要素を極力減らすことです。言い換えれば安定性ですね。理想の動き、最終盤面を決めてそれを毎試合確実に達成することを目標にしています。

勝つためのカードと目標達成の為のカードを分けるといいかもしれないですね。この比率を変えることでデッキはガチにもカジュアルにもなると考えています。

 

ミスや気になる点、デッキの改造案なんでもコメントしてください。

 

相変わらず文を考えるのは苦手です。喋るより難しいですね。